10月20日(月)
初開催!
〈JECA認定〉
ハードフロアメンテナンス基礎講習
樹脂ワックスが日本に輸入され、それに基づくシステムがフロアメンテナンス業務の中心的な役割を果たすようになって半世紀以上になります。この間、ビルクリーニング技能検定で弾性床表面洗浄・ワックス塗布作業が実技試験の課題となり、わが国のいわゆる定期清掃の訓練は、ビルクリーニング技能士を取るための型にはまったものになりました。 定期清掃の正しい作業についての実践的な教育訓練の場はほとんど見られず、ほとんどの方が定期清掃を見よう見まねで覚えるのが現状です。
そこで日本清掃技術者協会(JECA)では、定期清掃の実務経験間もない方を対象に、ハードフロアメンテナンスの基礎講習会を開講します。基礎知識と基本作業を座学と実技で学べる1日コースです。実務経験の豊富な方も改めて学び直すことで、新たな気づきが得られ、清掃の奥深さが学べます。
定期清掃の基本を正しく学ぶプロクリーナー初級コース
日時: |
2025年10月20日(月) 9:30-17:00 |
---|---|
場所: |
クリーンシステム科学研究所〈研修センター〉 (東京都荒川区西日暮里6-47-9 KS小宮ビル2階) |
講師: |
鹿田裕介/栢森聡(JECA認定講師) |
対象者: |
定期清掃の実務経験が浅い方(1~2年程度) ※定期清掃の基本を改めて学びたい方も歓迎します |
受講料: |
JECA技術会員 ¥26,400(税込)/一般 ¥33,000(税込) 【開講記念特別価格】 |
定員 |
10名 ※定員になり次第締め切ります |
申込み〆切 |
2025年10月14日(火) ※受講料お支払い期限 |
その他 |
修了証を授与します |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|